アルペンの洗える冷感マスク販売いつから?素材や値段・予約について調査

今回は、アルペンの冷感マスクについて調べてみました。
少しずつマスクの供給も始まっていますが、
夏に向けて冷感マスクを用意しておきたいですね。
今回は、アルペンの冷感マスクについて調べてみました。
- いつから販売?
- 素材や値段は?
- 予約できるのか?
など、調べてみました。
ユニクロの冷感マスク販売いつから?素材や値段・予約について調査
ヨネックス(涼感)マスク販売方法は通販?値段や予約方法・発売日を調査
アルペンの冷感マスクいつから販売?
発売日は、
6月上旬に発売予定です。
詳しい日程は、まだ発表されていません。
アルペンの冷感マスクの素材は?
マスクの素材は、
水着の素材を使って作られています。
特殊な繊維が使われています。
特徴としては、
- マスクの外に熱を逃がしやすい
- 触れると涼しく感じる
洗っても乾きやすい。
何度も洗える“水着マスク”夏には「冷感マスク」も(20/05/19) https://t.co/Yn2wkuWfWA @YouTubeさんから
これいいな!アルペンのお店で買えるんかな・・— domini (@KhDomini) May 19, 2020
汗かきなので、冷感マスク凄く気になります(≧▽≦)
アルペンの冷感マスクの価格は?
値段は、
税込み1枚1098円
洗って何度もつかえるので、経済的にお手軽な値段だと思います。
アルペンの冷感マスクは予約できるのか?
発売場所は、
実店舗で買えます。
オンラインショップでは予約販売は出来ないですが、
店舗なら予約購入可能です。
楽天市場では
他のメーカーの冷感マスクも取り扱っているので良かったら参考にしてみてくださいね。
アルペンの洗えるマスク
冷感マスク以外にも洗えるマスクも販売されています。
が、すぐに売り切れになってしまいます。
水着素材で優れた伸縮性があります。
いつ入荷するのかわかりませんので、こまめにチェックしてみてください。
まとめ
今回は、アルペンの洗える冷感マスクについて現在わかる範囲で調べてみました。
今回のマスク不足を経験して、使い捨てマスクより洗い替えのマスクが何枚かあるだけで
助かったので洗い替えのマスク重宝しています。
夏に向けて冷感マスクほしいですね。
特に外で働く環境の方には、少しでも熱中症対策なるかもしれないですね。
では、今回はこの辺でありがとうございました。