結婚式場探しHanayumeのハナユメ割はお得なのか?条件・使い方やメリット・デメリットを調査

について紹介します。
一生に一度の結婚式。いい思い出にしたいですよね(≧▽≦)
今回は、理想を叶える結婚式場探し【Hanayume(ハナユメ)】の
ハナユメ割について
- ハナユメ割はお得なのか?
- 条件・使い方はどうなっているのか?
- メリット・デメリットはあるの?
など調査します。
ハナユメについて
花嫁の夢を叶える式場さがしハナユメ
結婚式場見学・ブライダルフェアを予約できるサイトハナユメ
因みにハナユメのサイトへはこちらからどうぞ
ハナユメ割はお得なのか?
キャンペーンなども行われていますが、一番気になるのがハナユメ割!
公式サイトにも、
と、書いてあります。
ほんまに、そんなにお得になるん?
ちょっと疑ってしまいますが…。
他のサイトを見ていても
間違いなくお得なので使った方が良い!
安くなる仕組み・理由は?
同じ式場で結婚式を予約する場合、同じプランでも
季節・曜日・時間帯、結婚式までの日取り、大安などの条件でコストが違います。
ハナユメ割は、これを最大限利用して割引額を増やしています。
式場が、今すぐにでも埋めたいと時期やタイミングに結婚式をハナユメ割で予約するとお得になるんです。
半年以内に挙式できるという条件が合えば、ハナユメ割を使ってみてくださいね。
条件・使い方はどうなっているのか?
“ハナユメ割”で結婚式の費用が100万円以上おトク
本当にお得になる、条件・使い方を簡単にまとめてみました。
まずは、お得になる条件
「時期」を選ぶだけでおトクに
- 春や秋より夏や冬の方が安い
- 大安以外は安い
- 土曜日の昼より日曜日の夜が安い
- 半年以内に挙式をあげると安い
半年以内に、準備はできる?
一般的には、準備期間は平均4カ月!
半年以内なら十分に間に合いますね(≧▽≦)
ハナユメ割の使い方
ハナユメから予約をして式場見学するだけで使えます。
- ハナユメのWEBサイトや無料相談デスクから式場見学予約
- 式場見学時にもらう見積もりに「ハナユメ割」が適用
結婚式費用の割引だけでなく、お料理のランクアップなど特典も。
ハナユメ割を使うにはハナユメのサイトから予約。忘れないでくださいね。
こんなにお得になれば、料理やドレスなど妥協しなくて理想の結婚式があげられますね(≧▽≦)
メリット・デメリットはあるの?
やっぱり気になるのがメリット・デメリットですよね。
まずは、デメリット。
関東・関西・東海・九州と利用可能エリアが限られている。(因みにゼクシィネットは全国)
掲載数は約600件(因みにゼクシィネットは約2,500件)
期間限定・半年以内に挙式をあげる
メリット
内容充実・プランが安い
必要なアイテムはハナユメ側が決めて強制的に式場に含ませています。
なので式場側で勝手に必要なアイテムを抜くことが出来ません。
※ここで注意、式場の他のプランと比べると一見高く感じるかもしれませんが、
他のサイトのプランには、ドレスが含まれていないなど、どのアイテムを入れるのかは式場次第!
安く見せる為に必要なアイテムが入っていないプランを掲載しています。
見積もりが終わるってみると100万円ちかく値段がアップしていることも。
金額だけ見ると、高いかもしれないですがプラン内容をみるとハナユメ割を使う方が断然にお得です。
わかりやすく説明すると
ゼクシィネット:【50名250万円】ドレス入っていない
ハナユメ:【50名270万円】ドレス入っている(本来は300万円だが安くなって270万円)
まとめ
一生に一度の結婚式、妥協したくないですよね。
Hanayume(ハナユメ)では、無料相談デスクなどもあるので予算やプランなど相談にのってくれます。
式場をお探しなら一度ハナユメのサイトも参考にしてみてくださいね。
では、今回はこの辺でありがとうございました。