東京の2019花火大会スケジュール一覧!日程・場所をまとめました

今回は、東京都の花火大会を紹介します。
夏の風物詩花火。
花火大会のスケジュールを一覧にまとめてみました。
6月20日現在のものです
7月
第41回足立の花火
開催日 2019年7月20日(土)
時間 19時30分~20時30分
打ち上げ数 約13,000発
予想来場者数 約70万人
アクセス方法
東武スカイツリーライン 西新井駅、日暮里・舎人ライナー足立小台駅➡徒歩25分
場所
見所 荒川河川敷を舞台に開催
7/20(土)東京・足立区の荒川河川敷で「足立の花火」開催。13,000発の花火が、東京に夏の訪れを告げる花火大会。フィナーレを飾る”黄金のしだれ桜”は圧巻→https://t.co/z32rSbAN00 pic.twitter.com/mv1jCf24Do
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2019年6月10日
未来型花火エンターテインメント「スターアイランド2019」
開催日 2019年7月20日(土)
無料観覧エリアはなし。チケット要購入
時間 開場16:00~ 閉演21:00
公式サイトはここをクリックしてね➡スターアイランド2019
予想来場者数 1万5000人
アクセス方法 新交通ゆりかもめ 市場前駅下車
場所 東京都江東区豊洲6丁目5 TOKYO STAR ISLAND(豊洲ぐるり公園内)
無料観覧エリアはなし。チケット要購入 残り僅か
未来型花火「スターアイランド 2019」豊洲で開催、伝統×テクノロジーの花火エンターテイメント – https://t.co/r3TOfRkVOS pic.twitter.com/ASC0U4qbLZ
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2019年5月28日
第53回葛飾納涼花火大会
開催日 2019年7月23日(火) 荒天時は2019年7月24日(水)に延期 翌日も荒天の場合は中止
時間 19時20分~20時20分
打ち上げ数 約13,000発
予想来場者数 約77万人
アクセス方法
京成金町線 柴又駅➡徒歩約10分
千代田線(常磐線)JR金町・京成金町駅➡徒歩約20分
北総線 新柴又駅➡徒歩約15分
マイカーでの来場不可
場所 東京都 葛飾区 柴又野球場 江戸川河川敷
見所 ナイアガラが見られる
葛飾納涼花火大会?
2015年7月21日(火)
すごいキレイーー♡♡♡ pic.twitter.com/AFYsy6KJm9— ♡女子の好物♡ (@joshi_koubutu) 2019年6月15日
神宮花火ナイター
開催日
時間 5回裏後
打ち上げ数 300発
予想来場者数 3万人
アクセス方法
東京メトロ銀座線 外苑前駅 3番出口➡徒歩約5分
JR総武線 信濃町駅 ➡徒歩12分
JR総武線 千駄ヶ谷駅 ➡徒歩15分
都営大江戸線 国立競技場駅 A2出口➡ 徒歩約12分
場所 明治神宮野球場
見所 野球を盛り上げる恒例のナイター5回裏後に打ち上げられます。
神宮花火ナイター最終日。
今年は神宮だけで約6000発の花火を見ましたw
また来年!! pic.twitter.com/zX0NNxJYTX— けゐよー (@kkys_16) 2018年9月2日
令和元年 八王子まつり 花火大会
開催日 2019年7月27日(土) 雨天時 小雨決行、荒天時は順延あり
時間 19時~20時30分
打ち上げ数 約3500発
予想来場者数 8万人
アクセス方法 JR西八王子駅、京王山田駅➡徒歩15分
場所 東京都八王子市台町 ダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)
見所 豪快なスターマインが見られる
【八王子花火大会が開催されました!】
夏の夜空にはやっぱり花火!例年よりも多い3500発に、会場は大いに盛り上がりました。
来週はいよいよ八王子まつり。八王子の夏はまだまだアツい! pic.twitter.com/JxTQ871y3h— 八王子市広報 (@hachioji_koho) 2016年7月30日
第42回隅田川花火大会
開催日 2019年7月27日(土)
時間 19時~20時30分
打ち上げ数 約20,000発
予想来場者数 約950,000人
アクセス方法
場所
見所 花火コンクール玉200発も打ち上げられる
隅田川花火大会直前!第192回すみだ文化講座『花火大会を120%楽しむ方法』見よう!撮ろう!楽しもう!を開催します。
詳しくは、こちらhttps://t.co/F43sspMgMm #花火 #花火マニア #すみだ文化講座 pic.twitter.com/14RwK0JwCZ— 墨田区役所 (@sumidaku_kouhou) 2019年6月20日
立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
開催日 2019年7月27日(土) 小雨決行 荒天時は2019年7月28日(日)に順延
時間 19時~20時
打ち上げ数 5000発
予想来場者数 約24万人
アクセス方法 JR立川駅➡徒歩15分
場所 東京都立川市国営昭和記念公園 みんなの原っぱ
見所 ワイドスターマイン
7/27(土)東京「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」開催。1尺玉の連発打上、1尺5寸玉、特大ワイドスターマインなど迫力ある演出が楽しめる花火大会→https://t.co/MDDHPAfUmv … #立川花火大会 pic.twitter.com/9cDRd6FDZ1
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2019年6月19日
8月
第37回江東花火大会
開催日 2019年8月1日(木)19:40~20:30 雨天時 小雨決行、荒天の場合は中止
時間 19時40分~20時30分 セレモニー19時30分~
打ち上げ数 約4000発
予想来場者数 約32万人
アクセス方法 東京メトロ南砂町駅➡徒歩15分
場所 荒川・砂町水辺公園
見所 川面に映える花火は納涼感・臨場感そして迫力があります
第26回神津島渚の花火大会
開催日 2019年08月2日(金) 荒天時は2019年8月3日(土)に延期
時間 19時30分 〜 20時
打ち上げ数 750発
予想来場者数 2,000人
アクセス方法
場所 東京都 神津島村 前浜海岸
神津島渚の花火大会は8月2日です。 今年も飛鳥Ⅱが神津島沖でご観覧の予定です 写真提供:KPJ https://t.co/L25HBfdh3J pic.twitter.com/TVnLOk7mTg
— 神津島観光協会-かんむりん (@kozu_island) 2017年7月25日
エキサイティング花火2019 第44回江戸川区花火大会
開催日 2019年8月3日(土)
時間 19時15分~20時30分
打ち上げ数 約1万4000発
予想来場者数 139万人
アクセス方法
場所 都立篠崎公園先 江戸川河川敷
見所 異なる8種の演出。
我が江戸川区でも「エキサイティング花火江戸川区花火大会」が今年も8月3日(土)に開催予定です。2020年の江戸川区花火大会は、東京オリンピック開催のため2020年5月23日(土曜日)に実施することになりました。#第42回隅田川花火大会#エキサイティング花火2019第44回江戸川区花火大会 pic.twitter.com/Gn5Kz60MVP
— 一之江セレモニーホール (@ichinoe_ceremo) 2019年5月28日
令和元年記念 第71回青梅市納涼花火大会
開催日 2019年8月3日(土)
時間 19時30分~20時55分
打ち上げ数 4,132発
予想来場者数 1万6000人
アクセス方法 JR青梅線青梅駅➡徒歩10分
場所 東京都青梅市本町 永山公園グラウンド
青梅市納涼花火大会#東京#青梅市#青梅市納涼花火大会#Canon#7DmMark2#ファインダー越しのわたしの世界 pic.twitter.com/PSGDuq4QY7
— 星野健 (@MaxkenTeam) 2017年8月7日
第60回いたばし花火大会
開催日 2019年8月3日(土)
時間 19時~20時30分
打ち上げ数 約12,000発
予想来場者数 約52万人
アクセス方法
都営地下鉄蓮根駅 西台駅高島平駅➡徒歩20分
JR浮間舟渡駅➡徒歩20分
場所 東京都板橋区 荒川河川敷
いたばし花火大会は8月3日(土)開催。2020年は5月23日(土)に前倒しで開催されます。屋形船運行は少ないので要注意。https://t.co/JE5R6F6s7W#いたばし花火大会#2019年8月3日 pic.twitter.com/KGmZPfrlRG
— 東京・江戸屋形船 (@support40979205) 2019年4月8日
第47回昭島市民くじら祭 夢花火
開催日 2019年8月3日(土)(昭島市民くじら祭は8月3日・4日)雨天時 小雨決行、荒天時は翌日に順延、翌日も荒天の場合は中止
時間 3日の20時~
打ち上げ数 2000発
予想来場者数 約4万5000人
アクセス方法 東京都昭島市東町5-12 ネッツ多摩昭島スタジアム(昭島市民球場)
場所 JR青梅線東中神駅➡徒歩5分
8/5(土) 🎆🎇
第45回 昭島市民くじら祭 夢花火一眼レフで色々と設定 変えながら撮影しました…40〜50枚程…
マシな画像は10枚くらい…
難しい😅😵 pic.twitter.com/O31i7cvGBV— KAZUKI (@chuo_0201) 2017年8月5日
第35回市川市民納涼花火大会
開催日 2019年8月3日(土) 荒天の場合は翌日に順延、4日(日)も荒天の場合は中止
時間 19時15分~20時30分
打ち上げ数 約1万4000発
予想来場者数 約49万人
アクセス方法
場所 市川会場
【申込は6/24まで、対象は市内在住】市川市民納涼花火大会2019@アイ・リンクタウン展望施設から楽しむ特別観覧https://t.co/AK90iZr6UA#市川市 #花火大会 pic.twitter.com/R5cw76QXBj
— 市川にゅ~す (@ichikawa_news) 2019年6月20日
令和元年 狛江・多摩川花火大会
開催日 2019年8月7日(水)
時間 19時30分~20時00分
打ち上げ数 5,000発
予想来場者数 11万人
アクセス方法 和泉多摩川駅➡徒歩4分、 登戸駅➡歩5分
場所 東京都狛江市猪方4丁目1 狛江市多摩川緑地公園グランド
はんぱない花火大会だった!😁
めっちゃ好きだ狛江市多摩川✨✨✨ pic.twitter.com/BrlSYpb3xD— TA!SE! (@TaXdhydkffj) 2015年8月5日
第42回奥多摩納涼花火大会
開催日 2019年8月10日(土) 小雨決行 荒天時は翌日に順延
時間 19時45分 〜 20時20分
打ち上げ数 約1000発
予想来場者数 1万人
アクセス方法 JR青梅線奥多摩駅を出てすぐ
場所 奥多摩駅周辺
2018.08.11
第41回奥多摩納涼記念花火大会 終了 pic.twitter.com/pZup3TQI9h— 8181 (@noaa49r) 2018年8月12日
2019神宮外苑花火大会
開催日 2019年8月10日(土)
時間 19時30分~20時30分
打ち上げ数 約1万発
予想来場者数 約37万人
アクセス方法
場所 有料席 神宮球場、秩父宮ラグビー場、神宮第二球場
出演アーティスト第一弾! ゴールデンボンバーが決定!!(神宮球場)
「2018 神宮外苑花火大会」夜空に12,000発の花火、人気アーティストのライブも – https://t.co/B1pOYIA5I5 pic.twitter.com/QEnnW2F9Va
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年6月1日
第40回伊豆大島夏まつり
開催日 2019年8月10日(土)
時間 21時~21時30分
打ち上げ数 約1000発
予想来場者数 約2万人
アクセス方法
場所 東京都大島町元町 元町港
昨日の夏まつりでは、恒例の花火大会も行われました!#伊豆大島 pic.twitter.com/RZI7pZ6Onf
— 大島町役場観光課【公式】 (@oshima_kankou) 2016年8月14日
第20回八丈島納涼花火大会
開催日 2019年8月11日(日)20:11~20:50
時間 20時11分~20時50分
打ち上げ数 811発
予想来場者数 2000人
アクセス方法
場所 東京都八丈町三根 底土港
本日8月11日は八丈島納涼花火大会です。https://t.co/e2swgZ89Gu
尚、本日8月11日の八丈植物公園内「光るキノコ無料観察会」は休止となります。https://t.co/d5sHJa7eld pic.twitter.com/QhDm0S4vxJ
— 八丈島観光協会 (@8jokk) 2018年8月11日
大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」
開催日 2019年8月15日(木)
時間 19時30分~20時10分
打ち上げ数 約5000発
アクセス方法 京浜急行線六郷土手駅➡徒歩5分
場所 東京都大田区西六郷四丁目地先 多摩川河川敷
8月15日(木)、多摩川河川敷にて大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」を開催します。世界の平和を願い、約5,000発の花火を打ち上げます。協賛金を募集しておりますので、どうぞご協力くださいますようお願い申し上げます。https://t.co/QViskXlkmt pic.twitter.com/xnvzfRMera
— 大田区 (@city_ota) 2019年6月14日
9月
映画のまち調布花火2019 (第37回調布花火)
開催日 2019年9月7日(予定)
時間 開会式 18時(予定)、 打ち上げ 18時30分~19時30分(予定)
打ち上げ数 約1万発
予想来場者数 約30万人
アクセス方法
場所 東京都調布市多摩川河川敷ほか 布田会場、京王多摩川会場
Hi!おはよう!
昨夜は、映画のまち調布“秋”花火2018。多摩川河川敷を舞台にした最大8号の大玉を中心とした大スターマインなどバラエティ豊かな花火に、「ハナビリュージョン」の音楽と花火。そして今日は、追浜 海の花火大会(2018Y・フェスタ追浜)神奈川県横須賀市浦郷町ですね。
Have a nice day! pic.twitter.com/7CnczrFdfk— 藤田桂輔 (@KeisukeFujitajp) 2018年10月27日
北区花火会2019
開催日 2019年9月28日(土)
時間 18時30分~19時30分
打ち上げ数 8000発
予想来場者数 約5万人
アクセス方法
場所 東京都北区志茂 荒川河川敷・赤羽岩淵水門周辺
本当に住みやすい街2019 No.1 赤羽❗️
今朝の情報番組で紹介されてましたねアクセスの良さ 子育てしやすさ
駅周辺のデパートの多さ
最近 増えたカフェ など…"anzu to momo" でゆっくりしたい
荒川河川敷をのんびり歩きたい
"北区花火会" 今年もコラボを観たい#赤羽 pic.twitter.com/m7Nl9B8eRX— あおいそらしろいくも (@nUVI36uVN4zIvTs) 2019年3月5日
10月
第41回 世田谷区たまがわ花火大会
開催日 2019年10月5日(土)
時間 18時~19時
打ち上げ数 約6,000発
予想来場者数 約39万人
アクセス方法 東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅
場所 世田谷区立二子玉川緑地運動場
一応普通の花火写真も。昨夜の世田谷区たまがわ花火大会。今夜はもうちょっと上流で調布花火大会ですよ。これは至近距離で音楽と一緒に楽しむのがおすすめ。音楽不要なら、成城学園前の不動橋上からもよく見えます。 pic.twitter.com/vipaBhAuzw
— 荻窪圭 (@ogikubokei) 2016年8月21日
まとめ
東京都の花火大会をまとめました。
あくまでも予定です。当日の天気により中止や延期があると思います。
今回はこの辺で。ありがとうございました。