2019年参議院選挙兵庫選挙区の結果速報と候補者一覧!定数と当落を予想

2019参議院選挙が7月21日に投開票がありますね。
今回の選挙の争点は?
- 消費税
- 雇用、労働不足
- 年金、老後の生活
- 憲法、安全保障
この四つだと思います。というわけで、
今回は、
- 兵庫県の定数は何人なのか?
- 選挙区の立候補者の所属の政党など含めて紹介します。
- 当落予想を、現職が有利か、それとも新人?
簡単ですが紹介していきたいと思います。
目次
結果速報
当選 | 名前 | 所属政党 |
清水 貴之 |
日本維新の会 | |
高橋 光男 |
公明党 | |
加田 裕之 |
自民党 |
21日に随時更新予定です。
兵庫県の定数は?
兵庫県の定数は3です。
立候補者数は、6人です。
立候補者の紹介
簡単ですが、立候補者の紹介をしたいと思います。
敬称略
原 博義 (はら ひろよし)新人
性別 男
年齢 47
政党 NHKから国民を守る党
肩書 整体院院長スポーツ用品会社代表
当選回数 0回
高橋 光男(たかはし みつお)新人
性別 男
年齢 42
政党 公明党
- 推薦:自民
肩書 元外務省職員公明党国際局次長
当選回数 0回
安田 真理 (やすだ まり)新人
性別 女
年齢 41
政党 立憲民主党
- 推薦:社民
肩書 フリーアナウンサー、元石川テレビ放送アナウンサー
当選回数 0回
加田 裕之 (かだ ひろゆき)新人
性別 男
年齢 49
政党 自民党
肩書 元兵庫県議会議員、元衆議院議員秘書
当選回数 0回
清水 貴之 (しみず たかゆき)現職
性別 男
年齢 45
政党 日本維新の会
肩書 元朝日放送アナウンサー、兵庫維新の会代表代行
当選回数 1回
金田 峰生 (かねだ みねお)新人
性別 男
年齢 53
政党 共産党
肩書 元兵庫県議会議員、共産党国会議員団兵庫事務所長
当選回数 0回
当落予想⁉
議席数が1つ増えています。
波乱がない限り自民、公明、維新がとると思います。
維新の清水は知名度抜群ですし、自民、公明は地盤や組織票がありますから、なかなか他の候補者は苦戦を強いられるのではないかと思います。
まとめ
候補者の紹介と当落予想してみました。
あくまでも、個人的な予想です。一応ニュースサイトをチェックはしてますが、何がおこるかわからないですからね。
自分の大事な一票を有効に使いましょう。
選挙当日、開票されるまで何があるかわからないですけど、知名度や支持基盤を持ってない候補者の方々も最後まで良い選挙戦を戦いぬいて欲しいなと思います。
では、今回はこのへんでありがとうございました。